(1) 椅子にきちんと座る
背筋をきちんと伸ばすために、おしりが背もたれに当たるくらい椅子に深く腰掛けましょう。
(2) キーボードの位置を変える
キーボードの位置が遠いと腕や肩への負担が大きくなりますし、近すぎると腕に負担がかかってしまいます。
手首から先だけで操作できるように椅子を机に近づけ、キーボードの位置を合わせましょう。
(3) モニターを目の高さに合わせる
モニターが目線より下にある場合、前傾姿勢で画面をみることになります。
そうすると前述のとおり肩こりが助長されるので、できるだけモニターは背筋を伸ばしたときの目線と同じ高さになるように調節しましょう。
以上の方法に加えて、適度に休憩をとったりストレッチをするなど工夫をして、パソコン作業による肩こりを解消しましょう!
質問はコチラから asian8p@gmail.com